オレ流エンタイヤと消印集め
| 1回 | 146号 | 箱型標語機械印 |
| 2回 | 147号 | M波唐草印の後期使用 |
| 3回 | 148号 | 左書・時刻入へ |
| 4回 | 149号 | 「10月革命」後の移行期 |
| 5回 | 150号 | 「10月革命」から「3月革命」へ |
| 6回 | 151号 | ずれ止めバーと更正使用 |
| 7回 | 152号 | 大賀式・M波・中型標語 |
| 8回 | 153号 | L波の後期と特殊印影 |
| 9回 | 154号 | 唐草印・時刻空欄時代 |
| 10回 | 155号 | 小型標語印とS波の時代 |
| 11回 | 156号 | 国名表示の唐草印 |
| 12回 | 157号 | 右書櫛型印・後期使用例 |
| 13回 | 158号 | 右書唐草印・後期使用例 |
| 14回 | 159号 | 時刻表示Z型櫛型印・後期使用例 |
| 15回 | 160号 | 時刻表示Z型唐草印・後期使用例 |
| 16回 | 161号 | 唐草印・例外使用いろいろ |
| 17回 | 162号 | 「新ハブ」の終焉 |
| 18回 | 163号 | 広告機械印・上 |
| 19回 | 164号 | 広告機械印・下 |
| 20回 | 165号 | とび色から黒色へ |
| 21回 | 166号 | 波型印の使用状況 |
| 22回 | 167号 | M波機械印の後期使用〜続編 |
| 23回 | 168号 | L波機械印の時代・その1 |
| 24回 | 169号 | L波機械印の時代・その2 |
| 25回 | 170号 | L波機械印の時代・その3 |
| 26回 | 171号 | 大型標語印の登場 |
| 27回 | 172号 | 大型標語印の拡大 |
| 28回 | 173号 | 箱型機械印の時代 |